えいたが「JeSUプロライセンス」を取得
9月19日(日)に開催された「Capcom Pro Tour Online 2021 JAPAN2」でTOP8に進出し、えいたが「JeSUプロライセンス」を取得しました。プロライセンスについて:https://jesu.or.jp/contents/license_system
9月19日(日)に開催された「Capcom Pro Tour Online 2021 JAPAN2」でTOP8に進出し、えいたが「JeSUプロライセンス」を取得しました。プロライセンスについて:https://jesu.or.jp/contents/license_system
9月18日(土)-19日(日)に開催された「Capcom Pro Tour Online 2021 JAPAN2」にて、忍ism Gaming ひぐちが見事優勝し、2022年に開催予定の世界大会「Capcom Cup VIII」の出場権を獲得いたしました。今後とも、ひぐ
9月18日(土)-19日(日)に開催される「Capcom Pro Tour Online 2021 JAPAN2」に、忍ism Gamingから藤村、ジョニィ、大谷、ひぐち、ヤマグチ、えいた、オーナー兼選手のももちが出場します。【大会概要】「Capcom Pro
9月4日(土)に開催された「Red Bull 5G 2021 レーシング部門 東地区代表決定戦」にて、忍ism Gaming 高橋が勝利し決勝への進出を決めました。Red Bull 5G 2021 は5ジャンル5種目( SPORTS・ RACING・FIGHTING・PUZZL
8月14日(土)-15日(日)に開催される「EVO 2021 Online」に、忍ism Gamingから藤村、ジョニィ、大谷、ひぐち、ヤマグチ、えいた、オーナー兼選手のももちが出場します。【大会概要】「 EVO 2021 Online 」2021年8月
7月31日(土)から開催された、ぷよぷよの最強格のプレイヤーが『真剣勝負』で対戦するリーグ「ぷよぷよ最強リーグ season3」に、忍ism Gamingからdeltaが出場します。【リーグ概要】大会名:「 ぷよぷよ最強リーグ season3 」開催期
7月24日(土)に開催された「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2021 トライアウト大会#5」で準優勝し、ヤマグチが「JeSUプロライセンス」を取得しました。プロライセンスについて:https://jesu.or.jp/contents/license_system
6月20日(日)から開催される、「SFL: Pro-JP 2021トライアウト」に、忍ism Gamingからヤマグチとえいたが出場します。「トライアウト」は全8回開催され、各大会の参加人数に応じて、上位入賞者にはJeSUが発行する「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス
国内のトッププレイヤー達によるリーグ戦「 第3期 TOPANGA CHAMPIONSHIP 」に、忍ism Gamingから藤村、ひぐち、オーナー兼選手のももちが招待選手として出場します。藤村とひぐちはAブロック、ももちはBブロックで、それぞれ決勝リーグ進出を狙います。
6月13日(日)に開催される、「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2021 MIE ぷよぷよ部門 神奈川県大会に、忍ism Gamingからdeltaが出場します。都道府県ごとに行われる「都道府県代表決定戦」で勝利した代表選手が、ブロック代表決定戦を経て、10月に三重県で開催さ